- 2025-03-05
- 2025-03-05
中同協・障害者問題委員会in熊本に参加してきました!
2025年2月20日、21日に熊本で開催された中同協・障害者問題委員会に参加してきました!中同協は、中小企業家同友会全国協議会のことで、各都道府県の中小企業家同友会の協議体であり、上部組織とはちょっと違います。その中同協の中に障害者問題委員会というのがあり、年に2回、各県の代表者が集まって議題に沿っ […]
2025年2月20日、21日に熊本で開催された中同協・障害者問題委員会に参加してきました!中同協は、中小企業家同友会全国協議会のことで、各都道府県の中小企業家同友会の協議体であり、上部組織とはちょっと違います。その中同協の中に障害者問題委員会というのがあり、年に2回、各県の代表者が集まって議題に沿っ […]
昨年、コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言が出たころかと思いますが、私が所属している経営者団体、中小企業家同友会の知人が集まって交流する会が発足しました。
先日、私が所属する中小企業家同友会のZOOM例会に参加しました。そこで多くの経営者たちと限られた時間ながら情報交換などをしたのですが、印象に残った言葉がタイトルの一言です。
1か月ほど前の話になってしまいますが、現在開催中の経営指針作成部会(54部会)の講師を務めてきました。 経営指針作成部会とは、私が所属している神奈川県中小企業家同友会の「経営労働委員会」が行っている、その名の通り、経営指針をつくる部会です。 経営理念や企業目的・事業目的などを作成し、作った理念や指針 […]