経営者こそリスキリングすべし!

だいぶ前の日経新聞の記事ですが「経営者こそリスキリングすべし!」ということが書いてあり、ドキッとした次第です(^^;

大手企業はDX化、データドリブン経営を進めるなどしています。全社的にAIを活用している企業も増えてきました。生成AIはこれからさらにビジネスシーンに浸透していくので、経営者はさらに学ばなくてはいけないのだと思います。

生成AIは脅威も感じるものの、それを使いこなす人に知識、スキルがないと危険

会社の仕事においても生成AIはより使われると思います。生成AIで文章を書くライターも増えてくるでしょう。ただ、それはあまり脅威にならない気もします。なぜなら、生成AIは役に立つものの、間違えることも多いからです。生成AIを扱う側に知識、スキルがないと間違いを正すすことはできません。そういった点では、編集力というのはこれから強みになっていくように思います。

さて、話は戻って「経営者こそリスキリング」ということで、2025年は本を読む機会を増やそうと思います。ペースとしては週一くらいで一冊読んでいこうと考えています。ということで、今さら感はちょっとありますが、ビジョナリーカンパニーを読み始めました。もうだいぶ昔に読んだので忘れていることが多く、今になって読むとまた違う感覚があります。

前年度はおかげさまで過去最高の売り上げを記録できたので、今年度はそれを上回るように頑張っていこうと思います。

最新情報をチェックしよう!