- 2019-08-01
- 2019-08-01
「まごころストーリー」が、かわしんポータルアプリに掲載されます。
これまでの人生を振り返り、大切な人たちへ感謝を伝えられる書籍や小冊子をつくる自費出版サービス 「まごころストーリー」がこのたび、かわしんポータルアプリに掲載されることになりました。
これまでの人生を振り返り、大切な人たちへ感謝を伝えられる書籍や小冊子をつくる自費出版サービス 「まごころストーリー」がこのたび、かわしんポータルアプリに掲載されることになりました。
「障害と福祉と仕事」いろんなありかたに出会うWEBマガジン「findgood」オープンのご案内
1か月ほど前の話になってしまいますが、現在開催中の経営指針作成部会(54部会)の講師を務めてきました。 経営指針作成部会とは、私が所属している神奈川県中小企業家同友会の「経営労働委員会」が行っている、その名の通り、経営指針をつくる部会です。 経営理念や企業目的・事業目的などを作成し、作った理念や指針 […]
1か月ぶりの投稿になってしまいました(^^; さて、突然ではありますが、 弊社ではこのたびニュースレターに関するサイトをリリースいたしました。 その名も「士業・コンサルタントのためのニュースレター活用ガイド」です! http://newsletter-guide.mind-one.net/ 士業・コ […]
22日、所属している神奈川県中小企業家同友会の年行事、 第30回かながわ経営カンファレンス(通称:かなカン)に参加してきました。 黒岩県知事の、「企業の未病対策」の講演と、分科会の二部構成。 分科会では株式会社錦屋の今野社長の「新事業による企業の活性化」を拝聴。 これが本当に良かった。今野さんの報告 […]
本日は、埼玉で行われた在宅ワーカーさんとのマッチングイベントに出展してきました。 弊社では現在、過去に参加したマッチングイベントで知り合ったワーカーさんに仕事をお願いしており、 その人数は約10名まで増えました。 今回も新たな人材と知り合いたいと思い参加しました。 もうこのイベントに出展するのも4度 […]
先日は長野に行ってきました。 関東甲信越青年経営者フォーラムin長野 の実行委員会参加のためです。 残念ながら日帰りしないといけなかったので、滞在時間5時間弱(^^; しかし、とても濃い内容でした。 関東甲信越各県の青年経営者メンバーで作る関東甲信越青年経営者フォーラムは、 次回で第6回を迎えます。 […]